旅行・地域

2021.09.06

筑波山&荒磯部屋建設地

7月末に、誕生日登山(⁈)で筑波山にいってきました。
白雲橋コースで、下から登りました。
山は久しぶりでヘトヘトでしたが、自然の中は生き返る!
大量の汗を流し、デトックス出来た感じがします!
筑波神社では、みなさんの健康と、コロナの収束を願ってきました。
217887311_4148696108551753_1264274357633
221753027_4148696441885053_1748240155709
222495209_4148696375218393_4416585715518
222753024_4148696215218409_2640207614160
223283094_4148696138551750_9211135876533
224920277_4148746261880071_6053429154249

茨城まで来ましたので、荒磯部屋建設地にも寄りました!
前日に地鎮祭がおこなわれたようで、鎮まりかえっていました。
241497704_583203822819486_56104185708144

241359211_870366700282855_74760749197615

ここは茨城県阿見町ですが、 後ろを振り向くと牛久市。

241356533_1551868468481316_1294222749918

お部屋が出来上がるのが楽しみですね!

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

2020.07.31

「秩父旅行2020」その3〜玉輝山のちゃんこ「やぐら太鼓」

116038971_3123003661121008_7815822218213

116519332_3122993741122000_6075923207392
秩父の「やぐら太鼓」は、元・小結の玉輝山関のちゃんこ屋。
4歳からの筋金入りの好角家の夫が、玉輝山は相撲がもっとも面白かった輪湖時代に活躍された一人、相撲の取り口も目に焼き付いているそうで、
私は「やぐら太鼓」という店名に惹かれていたので、今回の誕生祭旅行では外せない店でした。

玉輝山さんにお会いしたく、店員さんに伺ったら、お店に出て来てくださいました。
お話もすることができ、なんと、特別に相撲甚句を歌っていただきました。
2年ぶりとおっしゃっていたので、とても貴重な体験!
合いの手を入れたら、驚かれた〜!

112229142_3122993811121993_2195959308751

女将さんには、やぐら太鼓の店名の由来のほか、玉輝山関の現役時代の話、片男波部屋の兄弟子だった横綱玉の海の話、馴れ初め!まで、
いろいろなお話が伺えました。


116884963_3123002757787765_7445405296444

115777448_3122993987788642_3700323649171

 

女将さんが考案されたトマトラーメンは、甘みと辛味が絶妙に絡んでいて、癖になりそうな味でした。
夫が注文した「しゃくし菜鶏わっぱ飯」も一口いただきましたが、鶏が香ばしくて美味しかった。
道の駅ちちぶに「鳥わっぱめし弁当」も出しているそうのです。


115937068_3122994144455293_2421015221095

ランチは気軽に食べられますし、お店は大きな駐車場もありますので、遠方からでも安心して伺えます。
記念撮影にも応じていただき感謝です!

芋焼酎と麦焼酎は自宅で楽しみます!
116152797_3122999624454745_6802902343297

お店の情報はこちら

ちゃんこ やぐら太鼓
埼玉県秩父市山田1856
https://tabelog.com/saitama/A1107/A110701/11023066/

今回は、天気がいまいちで、登山計画から大幅に変更しましたが、結果的に、
「秩父の相撲にゆかりのあるところを尋ねる旅」ということになり、
大満足となりました!


ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

#やぐら太鼓
#玉輝山
#秩父


|

「秩父旅行2020」その2〜千手観音堂、武蔵川大治郎の碑

2日目は、秩父の千手観音堂へ。お堂の前には二重土俵があり、お堂の回廊の天井には見事な相撲四十八手板絵。
ここで年に1度、江戸時代からの歴史を継承している千手観音信願相撲が行われているそうです。
116223609_3121312871290087_7518512293831
116103486_3121313071290067_2698149468059

Img_0627  
115779742_3121313041290070_4676884956659 

せっかくなので、四十八手の全部を撮影してきました!

Img_0631

Img_0632-2

Img_0633

Img_0634

他に、秩父の相撲にゆかりのあるところがないか調べたところ、「武蔵川大治郎の碑」があるということで、
行ってきました。
武蔵川大治郎は江戸時代の力士であり、文久三年(1863年)年寄となり角界に大きな功績
を残したそうです。
111442865_3121313361290038_8258093673054
116156613_3121313281290046_1493414067450
116720088_3121312977956743_1040744352857
16代と書いてありますが、現・武蔵川(武蔵丸)が15代なので、どういうことか?

気になって調べて見ましたが、これは!という資料は見つからず。
引き続き探して見たいと思います。

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ


#武蔵川
#秩父
#千手観音信願相撲
#武蔵川大治郎の碑

 

 

|

「秩父旅行2020」その1〜宝登山、長瀞、宮本家

神田誕生祭、2020年は秩父旅行へ‼️
Img_0309

「ガーデンハウス有隣」で腹ごしらえしてから、宝登山。
霧雨が降ったりやんだりという天気でしたので、上りは約1時間の軽登山、下りはロープウェイ。

115843776_3118217141599660_6859746224458
116131890_3118214601599914_3335599986774 

長瀞岩畳
ガラガラで貸切状態!

115823186_3118214701599904_6489969979337
115990111_3118217018266339_3042504788998
115929629_3118217071599667_3234361220739

1日200円の駐車場。いつもこんなに安いのかな?
Img_0449


宿は、以前から「土俵露天風呂」があり、気になっていた元幕内力士「剣武」さんの旅館『宮本家』に行きました。

115956632_3118214578266583_1271990011658
109360574_3118216888266352_4584650260243


男ものですが、「稀勢の里」の浴衣を選ぶことが出来て、さらに特製食前酒を飲みながら、剣武さんといろいろなお話も出来て、記念の日となりました!

115938254_3118214771599897_3405651210634
115998601_3118216974933010_5798940082914
109067941_3118214658266575_3157394891695
 

夕食も朝食もお腹が苦しくなるまで食べました!
本当に美味しかった!

116047775_3118216901599684_1263039473417
116174165_3121313727956668_2951562416442

今回宿泊した「宮本家」のお隣、姉妹宿の「宮本の湯」にある、あの噂の「土俵露天風呂」は、コロナ対策で贅沢に50分も貸切。
吊り天井ではなく四本柱ですが、天井の造りも素晴らしく、満員御礼を見ながら湯に浸かり、最高な気分!
ちなみに房や水付けはありませんでしたw

名残惜しく、服を着た後にもう一度土俵に戻り、土俵溜まりでちょっとだけ四股も踏んできました!
土俵風呂を写真撮りそびれたので、お土産の写真で!

111528811_3121313767956664_4237276926020
その「宮本の湯」のエントランスには第67代横綱武蔵丸の綱が大木に飾られていました!神々しくも、とても自然な感じで、
改めて横綱の綱は神様なんだ!と感じました。
宿の中は、いたるところに相撲グッズ、そして料理も美味しく、至る所、満足度が高い宿でした。
116357902_3121313514623356_2943463127762

116221333_3121313327956708_3564013078254
116271008_3121312737956767_4864803330136

 

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

 

#宮本家
#秩父
#土俵露天風呂

|

2019.08.10

富山旅行その3〜立山登山

大相撲富山巡業の後は、立山駅の近くに一泊し、立山連峰へ。
こういう景色が見たかった!

67542698_2340079432746772_90480166997768

67968731_2340079422746773_70831121244146

67542380_2340079669413415_92086230117861

68640129_2340079619413420_57617828347128

3000m越えの雄山山頂を目指し、呼吸を整えながらゆっくりペースで歩いていたら、帰りのバスに間に合うか際どい時間に… 
途中で引き返すか?悩みましたが、ペースを上げて山頂にたどり着きました。

67574641_2340079599413422_11202113643929

68541889_2340223836065665_59923051498071

67634975_2340079512746764_63763109773773

そして私にしては画期的なペースで無事に下山。バスにも間に合いました!
ちなみに、富山の小学生は立山登山が義務づけられているそうです。


天気に恵まれ、本当に素晴らしい景色で、バスからは剣岳も見られました。
想像以上にかっこいいフォルムでした。
いつかあの山を登れる日が来るのかどうか!?

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

 

|

2016.08.09

人生2度目の富士登山

この8月には人生2度目の富士登山に行きました!

13872928_1072408932847168_532961909

20160802_153206


今回は富士宮&御殿場ルートで、たまやん、まりやん、ぼんやんのメンバー。
富士宮口五合目からスタートし、新七合目の御来光山荘で夕食と仮眠。綺麗な山小屋でした!

Img_9432

Img_9443

そして、夜中の2時ぐらいにスタートし、八合目下の登山道で御来光!

13920666_1072420679512660_661319424

雲が多かったので、太陽はちょっと隠れてしまったけど、綺麗でした!
ここで、山小屋でいただいたおにぎり弁当で朝食。

13891892_1072416819513046_137383475

20160803_045656


八合目の連絡路で御殿場ルートに移動。

20160803_055751_1


13886368_1072416699513058_651178398


13680550_1072423069512421_864527137


13939473_1072429879511740_700883967

13912792_1072416626179732_141597151

御殿場口の登頂と同時に、ゲリラ豪雨!?
剣ヶ峰をめざしていましたので、山頂の山小屋で様子をみていましたが、残念ながら断念。

そのまま御殿場ルートで下山を開始し、大砂走りの途中でプリンスルート経由で、ダイナミックな宝永山の火口を通りながら、富士宮口五合目を目指す。

13906872_1072431279511600_750363708


13892012_1072419696179425_551674617


13729129_1072430149511713_181707962

山頂での雨が残念でしたが、登山中はほぼ快適でした!
御殿場ルートの七合目わらじ館の焼きたてワッフルも美味しかった!

13934732_1072416582846403_449845378

六合目に到着し、ブラタモリにも出てきたお決まり(!?)のラムネでひと休憩。

Img_9544

霧の中、無事富士宮口に下山。
そして、、、下山した後に富士山あらわれる!!

Img_9546


このルートは、かなり変則的ですが、空いていましたし、きつい岩場もないので、なかなか良いルートでした!
今回も行けなかった山頂で一番高い場所の剣ヶ峰。
いつか行きたい〜。。。

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ


|

2015.07.17

高地トレーニング〜蓼科・北横岳・車山・白樺湖2日目

早朝に蓼科の大滝までウォーキング、
午前中に車山山頂まで山登り、
午後は白樺湖一周のジョギング。
こんなに一日中、脚を使ったのは富士登山以来かな?

新鮮な空気を吸いながらのトレーニングは最高です!
毎週行きたい〜!

20150715_065220

20150715_065924


Img_6746


Img_6690


Img_6735

Img_6704

Img_6748


Img_6751

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

高地トレーニング〜蓼科・北横岳・車山・白樺湖1日目

身体を鍛えるぞ!!と計画を立て、
丸2日間、トレーニングウェアで過ごす旅をしてきました!

まずは、北八ヶ岳の北横岳山頂を目指してスタート。

Img_6638


20150714_103951


Img_6614

20150714_124458

20150714_134419

Img_66212_2


Img_6628_2


Img_6624_2

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

2008.06.18

礼文島と利尻島


礼文島と利尻島に行ってきました。
景色もお花も料理もかなり満足です。

先ほど帰って来たばかりですが、まずは、携帯でとった写真。
080616_141033_ed


080615_151955_ed

思ったより奇麗にとれている。

しかし、礼文島の山の上でも電波2本から3本立っているのに、
家に帰っていたら、1本もしくは、圏外!

この携帯カメラの機能はいいのですが、、、。

落ち着いたらデジカメ画像もアップします!

クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|