「打楽器アンサンブル講座 〜音楽家・指導者のためのコース」レコーディング
通年で行っています 「打楽器アンサンブル講座 〜音楽家・指導者のためのコース」の3クラスが最終回となり、レコーディング&映像撮影となりました。
1年は早いものですね。
来季のスタートは5月からとなり、募集も行います。
詳細が決まりましたら、また告知させていただきます!
来季のスタートは5月からとなり、募集も行います。
詳細が決まりましたら、また告知させていただきます!
気がつくと、スタジオ前のしだれ桜は満開!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)
「BON-KAN STUDIO YOKOHAMA」カテゴリの記事
- ボンカンスタジオ横浜交流会&忘年会&15周年記念(2022.12.31)
- 「打楽器アンサンブル講座 〜音楽家・指導者のためのコース」レコーディング(2022.03.26)
- 「マンスリーとーぶ」10月号にインタビューが掲載されました(2021.10.09)
- NHK FM「 ×かけるクラシック」で相撲組曲XeIII(2021.07.20)
- 「春のかんだまつり2021オンライン」配信レポート(2021.05.04)