MANSAI◉解体新書 その参拾弐 完「檄」~初心不可忘~ @世田谷パブリックシアター
世田谷パブリックシアターで行われました
MANSAI◉解体新書その参拾弐 完 「檄」~初心不可忘~
この度、野村萬斎さんが20年間務められた世田谷パブリックシアター芸術監督を退任されるということで、記念となるラスト公演にMANSAI Bandのメンバーとして出演してきました!
MANSAI BAND
音楽監修・尺八 藤原道山
尺八 田嶋謙一
竽・笙 豊剛秋
大篳篥・琵琶 山田文彦
和太鼓 辻祐
パーカッション 神田佳子
第一部は野村萬斎さんのソロトーク、第二部はMANSAI BANDと「MANSAI ボレロ スペシャルバージョン」
前半のトークは楽屋で聞かさせていただきました。ひとつひとつの言葉が心に染み入ります。
そして後半、幕が開いた瞬間、満席の客席が目に入りました。
このご時世、お客を減らしての演奏会が多かったのもあり、わ〜と嬉しい気持ちになりました。
MANSAI BANDで前奏曲を演奏からはじまり、引き続きボレロ。
そうです、あの「ボレロ」です!
萬斎さんのボレロは、テレビや映像で拝見させていただいたことがありましたが、生は初めて!
ひとつひとつの所作はもちろんですが、リズムに乗って心地よく舞う姿が素晴らしく、こちらも影響されながら
気持ちよく演奏させていただきましたが、
特に床を力強く踏む足拍子は、打楽器奏者でもヤキモチを焼いてしまいそうな素晴らしい音とタイミングでした。
共演させていただき、本当に光栄でした!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)