筑波山&荒磯部屋建設地
7月末に、誕生日登山(⁈)で筑波山にいってきました。
白雲橋コースで、下から登りました。
![224920277_4148746261880071_6053429154249 224920277_4148746261880071_6053429154249](https://kankan.way-nifty.com/info/images/224920277_4148746261880071_6053429154249.jpg)
茨城まで来ましたので、荒磯部屋建設地にも寄りました!
前日に地鎮祭がおこなわれたようで、鎮まりかえっていました。
ここは茨城県阿見町ですが、 後ろを振り向くと牛久市。
お部屋が出来上がるのが楽しみですね!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 「秩父旅行2020」その3〜玉輝山のちゃんこ「やぐら太鼓」(2020.07.31)
- 「秩父旅行2020」その2〜千手観音堂、武蔵川大治郎の碑(2020.07.31)
- 「秩父旅行2020」その1〜宝登山、長瀞、宮本家(2020.07.31)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)
「相撲」カテゴリの記事
- 初代高砂浦五郎・房総ツアー(2024.04.24)
- 雷電為右衛門200回忌&雷電祭@佐倉(2024.02.11)
- 奄美群島日本復帰70周年記念のつどいIN徳之島町 第2部「邦楽と相撲」(2023.11.10)
- 「相撲浮世絵 房総の力士そろい踏み」展と「東金・高砂浦五郎紀行」(2021.12.01)