サントリーサマーフェスティバル2021ー室内楽ポートレート
サントリーサマーフェスティバルは、毎年のように参加させていただいておりますが、
今年は、作曲&指揮のマティアス・ピンチャーとサントリー大ホールでの小編成の室内楽の本番でした。
本番はもちろんですが、リハーサルで過ごした時間も貴重な体験。
エネルギッシュで想像力を掻き立てるようなピンチャーの指揮に、ソリストのアンサンブル・アンテルコンタンポランのクレマン・ソーニエ(トランぺット)ジャン゠クリストフ・ヴェルヴォワット(ホルン)の素晴らしい演奏にも刺激され、日本人チーム(⁈)も一丸となって、本番ではベストなテンションに。
演奏後には鳴り止まない拍手を受けて、感無量のコンサートとなりました!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)