« 5/30 5/31 打楽器アンサンブルプチフェスタ YOUTUBEライブのお知らせ | トップページ |  久しぶりの本番@文京シビックホール »

2020.06.19

日本の響き、世界の調べ 第5回 打楽器とリズム

2020_omote0612
久しぶりの観客ありのコンサートとなります。

約30分のパーカッションのステージで、マリンバ中心に

マルチパーカッションの作品
作曲:神田佳子/ SUMO-TAIKO Ⅱ 打楽器ソロのための
の再演や、ボレロなども演奏します。

共演者は戸崎可梨、櫻井音斗。


ワークショップは、コンサートのチケット購入者は無料となります。
ご希望の方は、ぜひお申し込みください!!

https://www.b-academy.jp/hall/kikidokoro/021.html


======
コンサート詳細
■日本の響き、世界の調べ 第5回 打楽器とリズム
7月11日(土曜日)14時 (開場:13時30分)
会場文京シビックホール 小ホール

能楽囃子/藤田貴寛(笛)、曽和伊喜夫(小鼓)、大倉慶乃助(大鼓)、金春惣右衛門(太鼓)
インドネシア・バリ島のガムラン/パドマ
パーカッション(マリンバほか)/神田 佳子 
======
ワークショップ詳細
■「パーカッション・ワークショップ」
パーカッションの音の鳴らし方、リズムの取り方を体験し、打楽器アンサンブルの魅力を味わうワークショップ
●日時:2020年7月11日 (土) 11:45~12:45
●講師:神田 佳子
●会場:文京シビックホール 小ホール
●対象:「日本の響き、世界の調べ 第5回 打楽器とリズム」公演チケットをご購入の小学5年生以上の方
●定員:15名(応募者多数の場合は抽選となります。)
●参加費:無料
●身の回りのリズムを鳴らすことのできるものをお持ちください(雑貨、自作楽器も可。ただし管楽器は除く)。
●申込方法:往復はがきに以下の項目を記入の上、返信用にもあて先を記入し、下記へお申込みください。
 ①参加者全員の氏名(フリガナ)・年齢 ※2名まで
 ②郵便番号・住所
 ③電話番号
 ④「日本の響き、世界の調べ 第5回 打楽器とリズム」公演チケットの座席番号(人数分)
[申込先]
 〒112-0003 文京区春日1-16-21
 文京シビックホール ホール事業係
 「日本の響きワークショップ」担当
 ※往復はがき以外での応募は受付いたしません。
 ※応募は往復はがき1通につき2名まで。
 ※記入漏れがある場合、応募が無効となることがあります。
●締切:2020年6月26日 (金) 必着
 ※結果は6月30日(火)頃までに郵送にて通知します。


 

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« 5/30 5/31 打楽器アンサンブルプチフェスタ YOUTUBEライブのお知らせ | トップページ |  久しぶりの本番@文京シビックホール »

音楽」カテゴリの記事