高砂部屋千秋楽祝賀会
大相撲千秋楽観戦後は、優勝した朝乃山関の高砂部屋千秋楽祝賀会に参加しました!
優勝パレード後のお部屋到着(振舞い酒)の様子
朝乃山関がNHKの生放送出演へ移動のため、撮影時間がなくなり、
朝乃山関の優勝で、後援会関係者ほか、富山県知事からスー女まで、会場は大賑わい。
力士たちが会場のあちこちで働いています!
飲み物がなくなって、裏方さん達が買い出し⁈
名門高砂部屋の手作り感のあるアットホームな一面も!
朝心誠さんと、ちゃんこ
三段目の朝乃丈さん!
寺沢くんの良いお顔いただきました!
序二段優勝まであともう一息で、惜しかった!
スーツ姿!の十両格、
呼出の邦夫さん、行司の木村朝之助さん
千秋楽も大忙しの幕下格の行司、木村悟志さん。
高砂部屋マネージャーの松田(元・一ノ矢)さん!と邦夫
嬉しそうな笑顔!
半世紀近くにわたる筋金入りの相撲ファンの夫(仕事につき欠席)に、相撲界は敷居の高い世界で、昔は近づくと柄杓で水をかけられるような世界だったんだからね。と、聞かされているし、私も、力士たちは威厳を持って粋であってほしい❗️過剰にファンサービスなんかしなくても良い❗️と思いながらも、力士の意外な素顔を見られるのは楽しいし、朝乃山関はもちろん、いつも遠くから応援させていただいている力士たちにも触れ合うことの出来るパーティーは楽しい‼️(矛盾してる?)
でも、やっぱり本場所で力を出してくれるのがなによりも嬉しい‼️
来場所も期待しています‼️
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「相撲」カテゴリの記事
- 富山旅行その2〜太刀山&朝乃山(2019.08.10)
- 富山旅行その1〜富山巡業(2019.08.10)
- 高砂部屋の下妻合宿(令和元年)(2019.06.19)
- 私の相撲太鼓CMデビュー!(2019.06.13)
- 高砂部屋千秋楽祝賀会(2019.06.02)