打楽器アンサンブルプチフェスタ2019「みんなでボレロ〜世界リズム漫遊記」 ハイライト!
3月30日に行いました打楽器アンサンブルプチフェスタから一ヶ月が経ちました。
おかげさまで大盛況でした!
写真を見ながら振り返りたいと思います。
一曲目は、ボレロ顔見世/神田佳子作曲
日本からスタート。
打楽器アンサンブル講座のメンバーによるアフリカの音。
平野有希子&講座木2メンバーのスペイン・フラメンコテイストのGITANO
影響を受けた水戸黄門隊の教育用カスタネットによるボレロのリズム
日本のリズムとして、相撲太鼓による触太鼓!
カサジゾーズ/神田佳子作曲
見事な笠地蔵!ベストドレッサー賞でしょうか!?
ビブラスラップ4重奏
セッションによるニューヨークストリートパフォーマンス。
南インドのリズム Konnakolトリオ
がむーらんだむーらん/ふくいかな子作曲
ケチャセッション 照明も効果的
アイルランドの冬の夕べ/竹内夏希〜ケルトでは、石崎元弥くんのバウロンソロ、
ステップ隊も。
サンバセッションは高木雅也のヘピニキソロから
大人数まで。
後半一曲目、ボレロ100%/神田佳子作曲
みんなでボレロ/ラヴェル作曲・神田佳子編曲
スタート
みんなでボレロラストシーン。
みなさんのご協力のおかげで無事に終わりました!
ありがとうございました!
ぜひクリックお願いします!!!→ 人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)