« 東京成徳短期大学音楽研究発表会2018 | トップページ | 高砂部屋お餅つき2018 »

2018.12.31

高橋悠治作品演奏会に参加して

12月29日に東京オペラシティにて、高橋悠治作品演奏会があり、私は『歌垣』に参加させていただきました。

悠治さんとの出会いは芸大3年の時でした。打楽器教授の有賀先生から「神田ちゃん、悠治さん作品「狼」の譜面があるので演奏してみないか?」といわれ、吉原すみれさんの演奏を生で聞いて憧れていた作品でしたので、やる気満々で早く譜面が見たくて待っていましたが、「見つからないんだよな。悠治さん本人に連絡してみるのがいい!」と。
恐れ多くもお電話して、渋谷で待ち合わせ。そこで譜面をいただき、わからないところがあったので再度お電話したら、
「どこで練習しているの?そこにいくよ」と、芸大までわざわざいらしてくださったのでした。嬉しさ反面、ただの学内試験で演奏するためなのに申し訳ない気持ちも。
その後、悠治さんに新作を委嘱させていただいたり、再演曲に立ち会っていただいたり、いろいろな場でご一緒する機会がありましたが、気がついたら悠治さんのプロデュース「糸」というグループのメンバーに入っていたという流れ。
音、時間、ゆらぎ、悠治さんの音や言葉から得たものは多すぎて、簡単には語れませんが、私にとってはとても大きな存在であることは間違いありません。

今回、時間が経っても、一緒に音楽が作れることを嬉しく感じました。

48424140_1998784243542961_723013388


Img_9830


Img_9831

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« 東京成徳短期大学音楽研究発表会2018 | トップページ | 高砂部屋お餅つき2018 »

音楽」カテゴリの記事