産経新聞夕刊に掲載されました!
木琴奏者の通崎睦美さんが、産経新聞に「相撲好き」の私のことを書いてくださいました!
相撲太鼓や相撲組曲「Xe」ことも!!
よろしければご覧ください!!
産経新聞大阪本社版9月27日夕刊に掲載【通崎好みつれづれ】より抜粋
『友人の打楽器奏者に熱心な大相撲ファンがいる。作曲も手掛ける神田佳子(よしこ)さんは、昨年、横綱稀勢の里関をイメージした『相撲組曲「Xe(キセ)」~2台ピアノのための』を発表。今年3月には、演出付き30分の大作、打楽器アンサンブルのための『XeII』を初演した。
同業者も目を見張る卓抜した技術の持ち主である神田さんだが、本作演奏のため、高砂部屋の呼出し・邦夫氏に指導を仰ぎ、相撲独自の太鼓の打ち方を研究。あつらえの本格的な相撲太鼓で、自ら力強くシャープなリズムを奏でている。』
産経新聞web版には写真も載せていただきました。
よろしければご覧ください!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
「相撲」カテゴリの記事
- 「相撲浮世絵 房総の力士そろい踏み」展と「東金・高砂浦五郎紀行」(2021.12.01)
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 初代高砂浦五郎繋がりで行く旅・清水の次郎長・山岡鉄舟(2022.11.14)
- 靖国神社奉納大相撲(2023.04.24)