打楽器アンサンブルプチフェスタ「心技体」ライブレポートその2
打楽器アンサンブルプチフェスタ「心技体」第1日目の続きです。
■打楽器初切
相撲の初切をヒントに打楽器でなにができるか?出演メンバーで構想
詳しくは2日目で。
■アフリカーナα/加藤昌則作曲
芸大同期の作曲家:加藤昌則の作品。パーカッショントリオ「The Birds」のレパートリーでもあります。
プチフェスタ初出演のアンサンブル講座の3人組が挑戦しました!
■ゲームピース「オロチ」 /神田佳子作曲 新作初演
1日目はプチフェスタのメンバーとワークショップ子供の部に参加してくれたメンバーとの共演!
日本神話におけるスサノオのヤマタノオロチ退治を題材にした即興ゲーム。
子供達との共演は、1回のワークショップと本番のリハ、ゲネプロだけでしたが、予想外の出来でした!!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)
「相撲」カテゴリの記事
- 「相撲浮世絵 房総の力士そろい踏み」展と「東金・高砂浦五郎紀行」(2021.12.01)
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 初代高砂浦五郎繋がりで行く旅・清水の次郎長・山岡鉄舟(2022.11.14)
- 靖国神社奉納大相撲(2023.04.24)