« ダンスと音楽の即興のイベント | トップページ | 第42回よこすかシーサイドマラソン »

2017.11.23

絶対音感ならぬ絶対リズム感・・・朝日新聞デジタルの記事

先日の取材が記事になり、朝日新聞デジタルに本日配信されました。

朝日新聞デジタル 2017年11月23日付
■絶対音感ならぬ絶対リズム感…打楽器奏者の超絶能力とは
記者:高津祐典    打楽器奏者:神田佳子

http://www.asahi.com/articles/ASKCB7443KCBUEHF00L.html

Photo

打楽器の魅力、リズムの魅力を伝えるために、実際に楽器で音を出しながら説明をしましたが、
この記事には、その時の動画も沢山載せて頂きました。

トークの流れで、机を叩いたり、スティック選びの時の頭を叩くことの実演をしましたら、その動画も使用されていますので、
なにか、ネタ(!?)になりそうな楽しい記事です。

もっとコアな演奏をすればよかったか?
自分の小太鼓を持って来ればよかったか?など、
少々後悔もありますが、
私の大好きなアイテムの「カエルの木魚」や「スイスカウベル」の映像も使用していただけましたので満足です!

よろしければご覧ください。

*無料登録で文章も映像も全部ご覧になれます。

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« ダンスと音楽の即興のイベント | トップページ | 第42回よこすかシーサイドマラソン »

音楽」カテゴリの記事