近藤譲70歳記念演奏会[線の音楽ー現在、過去、未来ー]@東京オペラシティ
近藤譲70歳記念演奏会[線の音楽ー現在、過去、未来ー]のためのリハーサルが
連日行われております。
今日は近藤譲先生にも立ち会っていただきましたが、先生の一言で音がみるみる変わってきます。
本番は31日です。私は2作品に参加です!
師匠の松倉先生とも共演させていただきます!
ご都合よろしければ、ぜひいらしてください!
(チケットの確保はお早めに!)
近藤譲70歳記念演奏会[線の音楽ー現在、過去、未来ー]
2017 年 10 月 31 日 19 時開演(開場18時30分)
東京オペラシティ・リサイタルホール
≪視覚リズム法≫(tuba, banjo, steel drum, electric piano, violin:1975)
≪彼此≫(vc,pf :1990)
≪ 横浜≫(bfl, pf, 2 vn:1990)
≪梔子≫(cl, vib, pf, vn :1997)
≪空の空≫(b-fl, va, vc, pf 2010)
≪トライン≫(euph, vc, pf 2012)
≪ヘレボロス≫(pf 連弾:2015)
≪変奏曲(三脚巴)≫(fl,cl,vn,vla,vc,pf,2perc 2015:日本初演
多久潤一朗(Fl) / 武田忠善(Cl) / 小寺香奈(Euph) / 橋本晋哉(Tb) / 松倉利之(Perc) / 神田佳子(Perc) / 山田岳(Banjo) / 井上郷子(Piano) / 篠田昌伸 / 榑谷静香(Piano) / 近藤譲(Piano) / 手島志保(Vn) / 横島礼理(Vn,Vla) / 松本卓以(Vc) / 多井智紀(Vc) / 石川星太郎(Cond.)
チケット:前売:3,500円 当日:4,000円 学生前売:2,000円
(税込)
主催:近藤譲70歳記念演奏会実行委員会
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)