« 打楽器アンサンブル講座  新規募集中! | トップページ | 鈴木陽子作品展@みなとみらいホールのレポート »

2017.04.13

打楽器アンサンブルプチフェスタ2017 レポート② 曲目解説と写真その1

3/20に行われました打楽器アンサンブルプチフェスタ2017
パーカッションシアター
「ツァラトゥストラはかく叩きけり」の記録です。
第一弾はM0〜M4までの
プログラムに掲載致しましたミニ曲目解説と写真をアップします!

0 足と手と身体

初期化された(道具がない)打楽器奏者たちの「0ゼロ」からスタート
大地に根ざした「肉体」の声に耳を傾ける。

17390599_1293205494100843_366696319


17546798_1293163514105041_770506302


Dsc_0089_1


1 原始

2001年宇宙の旅冒頭の猿人
「偉大なる太陽よ」~太陽との語らいとツァラトゥストラの降臨
猿人たちは道具を手にし、超人への綱渡りの第一歩を踏む

Dsc_0097_2


Dsc_0099

2 ツァラ1~通奏低音

C、G、Cの響きからなる音楽その1

Dsc_0116_1


Dsc_0830


3 ループの部屋

最小限の音楽の反復
自分を中心に置かないで、誰を中心に置くというのだ。

Dsc_0020


4 会話

2041年の地球人の会話

アナタハカミヲシンジマスカ
ワレワレハ地球人ダ

M1000013


Dsc_0160_1


Dsc_0025


ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« 打楽器アンサンブル講座  新規募集中! | トップページ | 鈴木陽子作品展@みなとみらいホールのレポート »

音楽」カテゴリの記事