人生2度目の富士登山
この8月には人生2度目の富士登山に行きました!
今回は富士宮&御殿場ルートで、たまやん、まりやん、ぼんやんのメンバー。
富士宮口五合目からスタートし、新七合目の御来光山荘で夕食と仮眠。綺麗な山小屋でした!
そして、夜中の2時ぐらいにスタートし、八合目下の登山道で御来光!
雲が多かったので、太陽はちょっと隠れてしまったけど、綺麗でした!
ここで、山小屋でいただいたおにぎり弁当で朝食。
八合目の連絡路で御殿場ルートに移動。
御殿場口の登頂と同時に、ゲリラ豪雨!?
剣ヶ峰をめざしていましたので、山頂の山小屋で様子をみていましたが、残念ながら断念。
そのまま御殿場ルートで下山を開始し、大砂走りの途中でプリンスルート経由で、ダイナミックな宝永山の火口を通りながら、富士宮口五合目を目指す。
山頂での雨が残念でしたが、登山中はほぼ快適でした!
御殿場ルートの七合目わらじ館の焼きたてワッフルも美味しかった!
六合目に到着し、ブラタモリにも出てきたお決まり(!?)のラムネでひと休憩。
霧の中、無事富士宮口に下山。
そして、、、下山した後に富士山あらわれる!!
このルートは、かなり変則的ですが、空いていましたし、きつい岩場もないので、なかなか良いルートでした!
今回も行けなかった山頂で一番高い場所の剣ヶ峰。
いつか行きたい〜。。。
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「トレーニング」カテゴリの記事
- 第42回よこすかシーサイドマラソン(2017.12.03)
- 第37回山中湖ロードレースに参加!(2017.05.31)
- 湘南国際マラソン2017(2016.12.05)
- 人生2度目の富士登山(2016.08.09)
- 大山登山!(2015.10.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 人生2度目の富士登山(2016.08.09)
- 高地トレーニング〜蓼科・北横岳・車山・白樺湖2日目(2015.07.17)
- 高地トレーニング〜蓼科・北横岳・車山・白樺湖1日目(2015.07.17)
- 礼文島と利尻島(2008.06.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「月刊武道」2月号に(2019.02.04)
- 「横綱72人の選ばれし者たち」と秀山祭九月大歌舞伎「幽玄」(2018.09.29)
- 義父母の法事(2018.08.20)
- 人生2度目の富士登山(2016.08.09)
- 大山登山!(2015.10.31)