2014梅シロップ
実家でとれた梅で梅シロップを作りました。
梅をとって、ふいて、へたをとって、冷凍して、保存瓶の熱消毒をして、氷砂糖と一緒につけて、発酵しないように毎日ころがして、
出来上がったシロップを熱処理して.......と
2週間以上お世話していましたので、めちゃくちゃ、愛情がわきます。
なかなか美味しいシロップが出来上がり、炭酸で割って、梅ソーダの出来上がり。
夏いっぱいこれで楽しもうと思います!!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ボンカンスタジオ横浜10周年記念パーティー(2017.06.09)
- DVD上映会(2015.05.14)
- 小湊鉄道・いすみ鉄道の旅2015年番外編「蔵精」(2015.04.12)
- 新校舎で後期の授業&無印のピザ(2014.09.24)
- 2014梅シロップ(2014.07.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)