古代復元楽器アンサンブルと合唱
次の本番は作曲の権代さんの新作。
N児との共演で、古代復元楽器アンサンブルメンバーで参加。
先日のNHKのスタジオでのリハーサルの模様です。
方響、編鐘の間に箜篌も映っています!
詳細はこちら
■NHK東京児童合唱団 / 60周年記念 第41回定期演奏会 Ⅱ
「合唱音楽の新しい響きに 子どもたちの未来を託した委嘱作品」
日 付:2013年3月30日[土]
時 間:19:00開演(18:15開場)
場 所:サントリーホール
●権代敦彦…うみ~児童合唱、オルガン、古代復元楽器アンサンブルのための~
(2013年委嘱初演)
古代復元楽器アンサンブル
箜篌:篠崎史子 、 竿:石川高 、排簫:笹本武志、五弦琵琶:久保田晶子、大篳篥:鈴木絵里、方響、編鐘:神田佳子、オルガン:近藤岳
他
残念ながらチケットは完売とのことです。
頑張ります!
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)