4/1プチフェスタの総リハーサル
昨日は打楽器アンサンブルプチフェスタ2012のGPをスタジオで朝から晩まで行いました!
全員で26名、曲数は14曲。
打楽器はスタジオ備品もしくは神田私物を使っている訳ですが、
なにしろ打楽器アンサンブルは楽器の準備が大変。
全曲、楽器の組み合わせが違います。
スタッフがいなければ、成り立ちません!!いつもながら本当に感謝!!!
昨年、第一回プチフェスタを行いました。
それは震災直後でした。
ちょうどプチフェスタに向けて、ハードなリハーサルが組まれている時期でした。
電車は動かない。停電は起きている。多くのコンサートは中止になっている。
この中でプチフェスタは行うべきか。
迷いはありました。
地震の不安だけではなく、気力が無くなってしまいそうになるのです。
しかし、リハーサルに来て、みんなが笑顔で元気になって帰って行くのです。
こんな時だからこそやろう!と気持ちを固め、本番に向けてまっしぐら。
コンサート当日、演奏している人はもちろん、お客さんにも楽しんでいただけて、
大成功に終わりました。
私自身もこんなに演奏できることの嬉しさを感じた事はありませんでした。
音楽の力は凄い!
音を通して何かを伝えたいという気持ちは、素人と玄人も関係ありません。
そんな人達が一緒になって演奏できるイベントを続けたいと思いまして、今年も開催します!!
http://www.bon-kan.com/studio/event/pf-20120401.html
チケットはおかげさまで、残りわずかとなりました。
ご希望の方はお早めに!!
ぜひ、クリックをお願いします!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)