« 3/10 ルネこだいら〜パーカッションがやってきた! | トップページ | パーカッションがやってきた!~親子ふれあいコンサートVol.15 »

2012.03.02

打楽器アンサンブルプチフェスタ2012リハーサル開始

神田佳子プロデュースの「打楽器アンサンブルプチフェスタ2012」のリハーサルが本番に向けて開始となりました。
もうすでに熱気にあふれています。

プチフェスタの詳細はこちら
http://www.bon-kan.com/studio/event/pf-20120401.html


Petitfesta2012flyero

打楽器アンサンブルプチフェスタ2012~ 神田佳子プロデュース

2012年4月1日(日)  
会場 岩崎博物館 山手ゲーテ座ホール (みなとみらい線 元町・中華街駅)
開場 13:30  開演14:00        
入場料 1000円

プログラム
信頼という木は大きくなるのが遅い木である。/大塚茜 (新曲初演)
ひかりの心象スケッチ~宮澤賢治によせて~/福井香菜子 (新曲初演)
打楽器四重奏のためのパレード/神田佳子
マリンバーズ4/神田佳子
大地へ 打楽器四重奏のための/神田佳子(改訂初演)
クロスハッチ/武満徹
木星~惑星より /Gustav Holst
Stinkin Garbage/E.Argenziano
Fire Cracker/Martin Denny 
Firedance ~Riverdanceより~/Bill Whelan
リベルタンゴ/Astor Piazzolla 
アンダー・ザ・シー/Alan Menken
聖者の行進 /アメリカ民謡
即興リズムアンサンブル
〜〜〜〜〜〜

今回で第2回目となります。
前回のプチフェスタは震災直後。
何もかもが不安な時期でしたが、これほど、みんなで一緒に音楽をすることの
楽しさやありがたみを感じことはありませんでした。

あれから1年。

今年も一丸となって、熱いステージをお届けしたいと思います。

プログラムは作曲家2名の新作から、バケツを叩くパフォーマンス、木星、武満、YMOのレパートリーで有名なファイヤクラッカーまで。
出演者は打楽器アンサンブルの受講生、即興リズムアンサンブルの受講生、音大受験生、音大生、医大生、プロで活躍している人、会社員、公務員、そして、私もいっぱい演奏します!

新作の大塚茜さんと福井香菜子さんの作品は、どちらもしっかりとしたコンセプトがあり、個性的。
今回のプチフェスタのために書いてくださり、本当に感謝しています!!

私の作品も3曲(1曲は改訂初演)で、その他、編曲もたくさんしました。
まだ編曲中!?

出演者は26名。
客席がいっぱいになると嬉しいです!!

楽しいイベントとなるよう頑張なければ!!


クリックお願いします→人気blogランキングへ

|

« 3/10 ルネこだいら〜パーカッションがやってきた! | トップページ | パーカッションがやってきた!~親子ふれあいコンサートVol.15 »

音楽」カテゴリの記事