アウトリーチやワークショップなど。
今日は神奈川県立音楽堂で打ち合わせがありました。
2月に行う「音楽堂ふれあいアウトリーチ」の打ち合わせだったのですが、
今回は盲学校。
いろんな音色を聴かせたり、みんなが楽器に触れることが出来るように
じっくりと練りたいと思います。
今年は、アウトリーチやワークショプなどがいろいろあります。
まずは・・・
■神田佳子打楽器ワークショップ
2012年2月5日(日)
秦野市文化会館小ホール
秦野市楽友協会主催
http://www.h-gakuyu.com/action/course2012.html
ちょっと先ですが、3月にはこんなのもあります。
■パーカッションがやってきた!~親子ふれあいコンサートVol.15
2012年3月10日(土)
ルネこだいらレセプションホール
出演:神田佳子、平野有希子
http://www.runekodaira.or.jp/fureaiconvol.15/index.html
今年もやります!!!
打楽器アンサンブルの受講生も参加!
■打楽器アンサンブルプチフェスタ2012
2012年4月1日(日)
詳細は後日!!!
そして、ついでに近々の情報は...
今月末はジャズ系のライブもあります!!!!
タナカンダの田中信正氏のリーダーバンドに参加です。
■田中信正KARTELL+神田佳子(per)
2012年1月30日(月)関内KAMOME
田中 信正(P)
山田 晃路(B)
大槻"KALTA"英宣(Ds)
神田 佳子(Per)
20:00start
charge ¥3500
KAMOME
http://www.yokohama-kamome.com/access.html
今回もマリンバから怪しい(!?)楽器までいろいろセットする予定です。
料理も美味しいです!!!
来てくださいね!!
クリックお願いします→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)