近況そして、音楽療法士のための打楽器ワークショップの1回目
先日は伊藤弘之さんの打楽器ソロの曲の本番。
その後に打楽器アンサンブル講座。今年度は3クラスが開講。
最後のクラスも昨日開講になりました!
開講まではテキストの準備などもあるので何かと慌ただしかったりします。
そして、今日は音楽療法士のための打楽器ワークショップの1回目が終了。
約20名の音楽療法士さんたちは、とても熱心で、あっという間の3時間でした。
手で叩く太鼓系からスティックで叩く太鼓系、さらに、タンバリンやトライアングルなど小物楽器。
最後にみんなでアンサンブル。
このすっきりしない天気に、パーッと明るくなるようなことをやってきました!!
そして先ほど片付けが終わり、明日はこれのリハーサルです!
↓
■ex.17 シェルシ《山羊座の歌》完全版日本初
平山美智子氏を迎えて
2011年6月3日(金)19:30開演 19:00開場
杉並公会堂・小ホール
¥3000 (全席自由)
出演 平山美智子 vo 大石将紀 sax 溝入敬三 cb 神田佳子・稲野珠緒 perc 有馬純寿 sound
プログラム
Giacinto Scelsi / Canti del Capricorno (1962-85)
ジャチント・シェルシ / 山羊座の歌 (1962-85)
http://www.komp.jp/11_06_03.html
チケットは完売間近!(当日券は出ない見込みだそうです)
私自身も楽しみな本番です!
我ながら、いつものことですが「毎日違うことをしているな〜」と思います(笑)
さてさて、準備しなきゃ!!
クリックお願いします→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
「ワークショップ」カテゴリの記事
- 打楽器オンライン講座〜湘南音楽療法研究会(2020.09.23)
- いわき芸術文化交流館の「おでかけアリオス」(2018.06.14)
- 神奈川小学校へアウトリーチ(2017.10.18)
- 鳥取で打楽器ワークショップとライブ(2017.08.02)
- いわき@コンサート&ワークショップ(2017.08.02)