« 渋谷のヤマハが閉店か。。。 | トップページ | お盆 »

2010.08.07

机を叩く。

ある生徒は、ダイソーのマウスパットを机に置き、練習台代わりに使っているそうです。
たしかにマレットなどで叩くと、いい感じに弾みます。なんといっても100円。

でも、私の場合は、机を叩くだけでも十分楽しいです。
食卓テーブル、長机、座卓、なんでもOK。

机を手で叩く練習法は、楽器もバチもいりません。お金もかかりません。

手首のダブルの練習にも最適。
コンガのクラッシュの練習だってイケます。ちゃんとピッチが変わりますよ。
カホンも、低音と高音の移動の練習もいいですよ。
これが、マリンバのスケールの練習にもいいんです。
練習台はマトの大きさが決まってしまいますが、机なら腕の動きを確認しながら左右に叩けるし、
音階が無い分、リズムと音に集中できます。

この気軽に出来る「机を叩く練習法」は最近生徒にもおすすめしていますし、
ストレス解消から、ゲームづけになってしまった子供の五感アップから、退職後の脳の活性化まで役に立つと思います。

一度試してみてください!


クリックお願いします→人気blogランキングへ

|

« 渋谷のヤマハが閉店か。。。 | トップページ | お盆 »

音楽」カテゴリの記事