カラーリングと前髪
前髪が長くなり、集中力がすぐに切れるので、先日美容院に行きました。
大きな本番直前は行けないことが多いので、今回は少し早めに。
「今日はパーマとカラーとカットの全部をやる時間がないですが、どうしますか?」
と、聞かれ、しぶしぶ
「じゃぁ、パーマとカットで」と。
もともと真っ黒の髪。少しカラーリングしているのですが、大分伸びて、
頭の上のほうが真っ黒になっているのです。
白髪は生えていないので、そんなに緊急性もないのですが。
カットが始まってから
「もうすぐ本番なんですよ、それも大ホールで。3階席から見たら、『カラス』みたいと思われちゃうかな。。。
大丈夫かな。。。」
とつぶやく私。
「まあ、豆粒みたいに見えるかもしれないので、あまり気にならないかな。」
「でも、今回は人生最大級のコンサートだし、、」
最初は一緒に笑っていた美容師さん。しかし、そのうち
「カラス状態で仕上げをするのは、僕としても、だんだん許せなくなってきた。
カラーもチャチャとしちゃいますか?」
そう来なくちゃ!!! イェーイ。
と、無事にカラーリングもしてもらいました。
さらに、
「前髪、3週間後にちょうど良くなる感じでお願いします!」と言ったら。
「それだと『ヘン』になりますが、よろしいでしょうか?」と。
「え〜っ、『へん』になるのは嫌だな、、、」
でも、自分前髪を切ると『へん』になる可能性が高いし。。。。
「はい、多少『へん』でもお願いします。」
ということで、今、ちょっと短くて『へん』な状態の前髪です。
クリックお願いします→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)
「音楽」カテゴリの記事
- 初代高砂浦五郎・房総ツアー(2024.04.24)
- アンサンブルコンテンポラリーアルファー 2024@オペラシティ(2024.03.01)
- ニコラ・サーニの世界@イタリア文化会館(2023.11.18)
- 奄美群島日本復帰70周年記念のつどいIN徳之島町 第2部「邦楽と相撲」(2023.11.10)
- いしかわ百万石文化祭開会式「萬斎ボレロ」(2023.10.28)