« ハープが欲しい。 | トップページ | 手作りケーキ »

2009.11.13

今年の出演予定

気がつけばもう11月も半ば。
現在20日の本番に向けて頑張っておりますが、その後も立て続けに本番があります。
現代音楽あり、ジャズあり。
あっという間に年末へ突入しそうです。

*コメントつきで簡単に説明します!!!


■第16回 「四人組とその仲間たち」打楽器の饗宴
日 時:2009年11月20日(金)19:00開演(18:30開場)
場 所:津田ホール(JR千駄ヶ谷駅前)
入場料:一般3,000円、学生1,800円(全席自由、各税込)

プログラム(全曲世界初演)
○伊藤弘之/≪まだ見ぬ大地≫打楽器ソロのための /神田佳子(perc)
○池辺晋一郎/≪ストラータVII≫マリンンバとユーフォニアムのために /菅原 淳(marim)、外囿祥一郎(euph)
○新実徳英/マリンバのためのエチュードI, II, III /吉原すみれ(marim)
○ 西村 朗/≪愛の三つの断片≫独奏マリンバのための /吉原すみれ(marim)
○金子仁美/≪呼吸(いき)VI≫パーカッションとチェロのための /加藤訓子(perc)、苅田雅治(vle)

主 催/制作/お問い合せ
     株式会社 全音楽譜出版社 
     TEL: 03-3227-6280/FAX: 03-3227-6288
http://www.zen-on.co.jp/info/CSfViewInfo.jsp?tp=1&no=491

*大作曲家たちの新作が勢揃いで貴重なコンサートとなるかと思います。
私は一曲演奏します。ヴィブラフォンを中心とした打楽器ソロです。
池辺さんのトークもあります。


■ JTアートホール 室内楽シリーズ 吉野直子の世界V
〜フルート&ハープの室内楽、そして〜
2009年11月30日(月)開演19:00(開場18:30)
【会場】 JTアートホールアフィニス
【プログラム】
 A.ジョリヴェ : フルートとハープのための嬉遊曲「素朴に」
 W.ルトスワフスキ : 3つの断章
 I.ストラヴィンスキー : 4つのロシアの歌
 A.ヒナステラ : トゥクマンの歌 ほか
【出 演】吉野直子(ハープ)・佐久間由美子(フルート)・森川栄子(ソプラノ)・長原幸太(ヴァイオリン)・鈴木大介(ギター)・神田佳子(パーカッション)
【料金】 全席指定 3,000円(消費税込)
【チケット】 
http://t.pia.co.jp/
*吉野さんたちと共演です。打楽器は一曲だけですが、ヒナステラの世界を楽しんでいただければと思います。

■FONS SONITUS vol.3
ミューザ川崎シンフォニーホール(音楽工房・市民交流室)
2009年12月3日 開場19:00 開演19:30 
2500円(全席自由)
企画・主催:中澤久長
演奏:ピアノ/清水友美、ヴィブラフォン/神田佳子(ゲスト)

*中澤さんの新作(ピアノとヴィブラフォンの曲)に出演します。

■Ensemble Contemporary α 2009

二重の響き〜フランスと日本、声楽と器楽
グリゼイとミュライユの作品を中心に
日時 :2009年12月15日(火)19:00 開演(18:30会場)

場所 :すみだトリフォニーホール・小ホール
錦糸町駅 JR総武線・北口

入場料 :3000円
ご予約&お問い合わせ :Ensemble Contemporary α事務局
090-4422-6300 (電話)
alpha@cside.com (メール・アドレス)
詳細→

http://www.jti.co.jp/knowledge/arthall/performance/chamber/schedule/333/index.html

*伊藤弘之さんの曲に出演いたします。今年武生音楽祭で演奏された曲だそうです。

■関内KAMOMEライヴ

2009年12月21日(月)LIVE START 20:00〜
田中 信正(P)
山田 晃路(B)
神田 佳子(Per)
大槻"KALTA"英宣(Ds)
会田 桃子(Vln)

ミュージックチャージ¥3,500
市営地下鉄 関内駅 徒歩3分
東急東横線直通 みなとみらい線 馬車道駅 徒歩5分
JR 関内駅 徒歩5分
ご予約 KAMOME
http://www.yokohama-kamome.com/index.html

*スペシャルメンバーでのライブです。
カルテルあり、タナカンダありです。

■Duo Flat's4つの手のConcerto

2009年12月22日(火)18:30〜
横浜美術館レクチャーホール
平千恵&今日子(ピアノ)
ゲスト 打楽器/神田佳子

サティ/風変わりな美女
ラヴェル/ボレロ

入場料2500円

*数々のコンクールを受賞している親子のピアノ連弾のコンサートにゲスト出演します。

最後までお読みいただきありがとうございました!!!
クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« ハープが欲しい。 | トップページ | 手作りケーキ »

音楽」カテゴリの記事