« 義父の三回忌 | トップページ | お月見団子 »

2009.10.01

県立音楽堂の声明公演のリハーサル

昨日は、11月3日の本番のリハーサルを本番と同じ会場の県立音楽堂で。
声明公演の再演で、声明衆と、龍笛、笙、箏、パーカッション。
ソロの声明も海老原廣伸さん新井弘順さんと、スペシャルメンバーです。

なんと、チケットはすでに完売。
11月1日に兵庫公演もありますが、大分前の時点でチケットがかなり出ていたと思うので、もう完売かな?

パーカッションは2人で客席の後ろの両サイド。
クセナキスのペルセファッサ状態。
もう一人パーカッションは池上英樹さん。

初演の時に手書で書き込んだメモがいっぱいあるので、一つずつ確認作業から始まる。
そのお互いの打ち合わせのために、客席の両サイドを行ったり来たり。
リハーサル中に運動不足解消!?

こんなに早い時期のリハーサルが本番と同じ会場でできるのは大変嬉しい状況でした。

この神奈川県立音楽堂には特別な想いがあります。なんといっても小学校の時からステージに立っております。エレクトーンの発表会、エレクトーンフェスティバル、初めてティンパニを叩いた本番、
大学卒業時の新人演奏会。その後も打楽器奏者となってからもいろいろな公演でお世話になっております。
そして現在使用されている開演ベルの演奏(私の音です!)。

日本で初めての本格的な音楽専用ホールとして前川國男さんの手掛けた県立音楽堂は今年で55年目。
歴史を感じますね。耐震補強工事のリニューアルを終え、入口が黄色になっていました。壁は赤。
奇麗になったトイレに行きそびれましたが。

クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« 義父の三回忌 | トップページ | お月見団子 »

音楽」カテゴリの記事