フィナーレ奮闘中。
手軽なアレンジなどは、手書きよりもそのままフィナーレ(楽譜浄書ソフト)に入れてやってしまうことが多いです。そのまま演奏用の譜面に出来るし、ある程度の音のシミュレーションが出来るので。
まだまだ使いこなしていない部分がいっぱいあるので、訓練もかねて。
実際に使っていないとせっかく覚えても忘れちゃう。
でも、どうも「マリンバ」はね。
トレモロ設定してシミュレーションすると、イメージが変になってしまい、アレンジが進まない。
やっぱり、ちゃんと本物のマリンバで、
多重録音してシミュレーションできるようになりたいです。そうすれば、一人でサンプル音源も出来上がる!?
頑張ろう。
今日もクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)