劇と音楽と美味しい食事の一日
数年前に世田谷パブリックシアターの「雪の女王」で大変おせわになった
イタリアの演出家・テレーサが手掛ける「旅とあいつとお姫さま」の初日の舞台を見に行きました。
会場は昨年新しく出来た「座・高円寺」
本当に気持ちいいテンポであっという間の1時間。
雪の女王に出演していた楠原竜也くんも出演。
テレーサの演出はバージョンアップし続けていますね。
さらに、久しぶりに、雪の女王に出演していた宮光真理子ちゃん、原田さん達にも客席で会えて楽しかった。
残念ながら初日パーティには参加できず、急いでNHKのスタジオ仕事へ。
今回はFM番組(北爪道夫さん作曲)の録音でした。
楽譜を見てみると、ティンパニに乗せるRinが必要。急いでNHKの楽器スタッフに手配していただくが、
歌舞伎などで使う「オルゴール」しかない。音はRinと同じ感じだが、箱に固定されているので、
外さないとティンパニの上には乗せれない。どうするか?と悩んでいる時に、
作曲の北爪さんが私物を持参。よかったよかった!
録音で一緒だった珠緒ちゃんと渋谷でオシャレなカジュアルダイニングを見つけた。
見た目でつられて入って大正解!
美味しい料理は元気の源です。
クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)