手首のスナップ
この間、いつもの体温計が見つからず、昔ながらの水銀の体温計を使う。かなり久しぶり。
中の水銀を一番下まで下げるために振った時に、
「これって結構スナップを使うなぁ。。。
この動作が出来れば、自然に打楽器(叩く動作)は上手くなるはず。」
ふと、こんなことを思った。
今は当たり前のように電子体温計。便利な世の中になり、
生活の中でスナップを使う動作が少なくなってきているかもしれない。
ハタキ。→クイックルがあれば静電気でとれる?
うちわ。→オシャレアイテムに。エアコンで十分。
泡立て器→電動は便利ですよね。バーミックスなど。
豆まき。→マンション住まいで、声を出して派手に出来ない。
現代の生活。便利になって、当たり前の動作が出来なくなっている事って、他にもあるだろうなあ。
とりあえず、手首のスナップでお悩みの方は、ぜひ水銀体温計を。
クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
« 石川遼とタイガーウッズ | トップページ | 木婚式 »
「音楽」カテゴリの記事
- グロボカール&宗像礼新作公演を終えて(2021.01.17)
- 1月11日グロボカール&宗像礼新作の公演(2021.01.10)
- 相撲組曲「Xe」オンライン配信無事に終了!(2020.12.29)
- 相撲組曲XEのタナカンダバージョンをオンライン配信(2020.12.25)
- 打楽器オンライン講座〜湘南音楽療法研究会(2020.09.23)