ボンカンスタジオ交流会〜2周年記念
先日はボンカンスタジオ交流会がありました。
2周年記念です。
スタジオに関わっていただいているスタッフ、知人、打楽器関係者たちが集まりました。
食べながら、飲みながら、ノッてきたら自由に演奏もしちゃう会。
今回はモッフルが大活躍!?
私も料理を4品を用意してみました。
みんなの差し入れもあり、さらにパーティーらしくなりました。
珠緒持参のホットプレートでシャンパンを冷やしているところ。気が利くね!珠緒!
あ〜それなのに、肝心な珠緒ちゃんの素晴らしい料理を撮影しそこねてしまいました!!!
次々に出て来る料理はどれも素晴らしく、
冷製パスタも美味しかったのですが、特にオニオングラタンスープ最高でした!
演奏の方は、、、
その他に、何曲か、みんなでアンサンブルもしました。
そして、オーナーが仕込んだ「クラシック・イントロクイズ」
ブルックナー、マーラー、、、イントロで聴いてもわかんない!!!(笑)
優勝は知佳ちゃん!
楽しいひと時でした!
今回都合がつかなかった方、次回のご参加をお待ちしております!!
では、クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)
「BON-KAN STUDIO YOKOHAMA」カテゴリの記事
- ボンカンスタジオ横浜交流会&忘年会&15周年記念(2022.12.31)
- 「打楽器アンサンブル講座 〜音楽家・指導者のためのコース」レコーディング(2022.03.26)
- 「マンスリーとーぶ」10月号にインタビューが掲載されました(2021.10.09)
- NHK FM「 ×かけるクラシック」で相撲組曲XeIII(2021.07.20)
- 「春のかんだまつり2021オンライン」配信レポート(2021.05.04)