潤いがたりなかった。。。
サロンコンサートの当日の朝、耳鼻科に行きました。
喉の腫れがひどく、本当に声も出ない状態。これでは司会も出来ない。
どうしよう!!!本当にあせりながら、どこでもいい、と、近所の耳鼻科に初診で。
そしたら、鼻の炎症が凄いですね。口呼吸で寝ているのが原因でしょう。
とにかく、潤いがたりていないね、、、加湿加湿。
ですって!
潤いがたりなかったのだ。。。
初めて鼻洗いをされました。変な感じ。
それと、耳鼻科で、お決まりの口にあてる蒸気(?)を3分間。
これが効いたのか、まだもらった薬を飲む前に症状が少し良くなって来ました。
声楽の知人に、タオルを巻いて寝るんだよ!といわれ
前日の夜にタオルを巻いて、マスクをして寝たのもよかったのかもしれません。
その後、ぬれマスクを買って、体制は整えてGPと本番。
なんとか、声が出るようになってきました。といっても、笑われるぐらい変な声。
こんな声でマイクを使って司会。逆に生徒のみんなの緊張もほぐれてよかったかもしれません。
みんな良い演奏でした。
私もいろいろな場面で演奏。昔バーズでやった曲も。
その後の生徒交流会も楽しく終わり、無事に終わって本当によかった。
生徒のみなさん!スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
落ち着いたら、パーカッションスタジオKANのブログ
http://percussion.dreamblog.jp/ にアップしますね。
今日はふぬけ状態でした。
喉は大分良くなって来ましたが、今後は咳が、、、、、。
クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)