« アサヒ・アートスクエアで本番。 | トップページ | スタイリッシュな万歩計 »

2009.01.23

今度はピーター・ガーランド

先日のクリスチャン・ウォルフに続き、ジョンケージ、フェルドマンなどのアメリカ実験音楽の流れをもつ作曲家ピーター・ガーランドの作品の世界初演に参加します。

ピーター・ガーランド作曲 世界初演
「紫燈護摩(さいとうごま)」と「スモーキー・ザベア・スートラ(ピーター・ガーランド作曲 世界初演)」
 
日時:2009年2月1日(日)15:00〜16:00紫燈護摩
    17:00より「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」
 場所:大徳寺本堂1階 (川口市道合1221)http://www.daitokuji.or.jp/
 出演者:桜井真樹子、藤木友美(声明)、井川仁水、斉藤説成(法螺貝)、神田佳子、加藤亜依、
       篠田浩美、亀井博子(パーカッション)
 紫燈護摩:円蔵院流修験道の会
 料金:「紫燈護摩お札祈祷料・ごま木」と「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」 5,500円
       「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」のみ 当日2,000円 前売り1,800円
 その他:「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」のみの方も紫燈護摩見学できます。
       紫燈護摩「火渡り」も、一般参加出来ます。
       車でご来場の方は、問い合わせ先(大徳寺)までご連絡下さい。 
 問い合わせ先:jitie@alo.com 048-283-9310 (大徳寺)
 主催・企画:スモーキー・ザ・ベア・スートラの会

以下、声明の桜井さんからのコメントです。

「 ピーター・ガーランドの作品「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」は、修験者たちによって、護摩木の燃え立つ中で不動明王にむかって祈祷する「紫燈護摩(さいとうごま)」をイメージして、アメリカの詩人、ゲーリー・スナイダーの「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」の詩を取り上げ、作曲しました。
 自然詩人と呼ばれるスナイダーは、アメリカのロッキー山脈の自然を、そこに棲息する熊に、火災や自然破壊からこの自然を守って下さい、と祈りを捧げる詩を書きました。
 ガーランドは、「熊と祈りを捧げる者」を、「法螺貝と声明」としてその世界を実現しています。
 この世界初演にあたり、この作品の発想のもと、起点となった「紫燈護摩」をご覧頂き、その後、「スモーキー・ザ・ベア・スートラ」の作品を、みなさまに聴いて頂こうと思っております。」

このような企画です。ご興味がありましたら、ぜひ川口まで!

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« アサヒ・アートスクエアで本番。 | トップページ | スタイリッシュな万歩計 »

音楽」カテゴリの記事