« レッスン三昧&ロイヤルミルクティー | トップページ | リハーサル&電車の中 »

2008.12.05

JPCそして津田ホールそしてルッコラ

急にスタジオの仕事がキャンセルになり、やっと浅草のJPC(ジャパンパーカッションセンター)に行ける時間が出来ました。

目的はタンボリン探し!それも6個。

今度のアンサンブルコンテンポラリーアルファーの公演のスティーヴライヒで使用する
ピッチ指定のある6個のタンボリン。
本当は同時に使うのが4個なのですが、途中でチューニングをかえるのは無理なので、やっぱり6個必要。一番安いのは3千円台から。最初は何個かは知り合いに借してもらえないか?とも思いましたが、
いや、これはもう買うしか無いでしょ。ということで買いました。

本番は12月19日。すみだトリフォニーホールです。

タンボリン探しは一緒に出演してくれるまめちゃん(若鍋さん)につき合ってもらって、ミスドでお茶もする。

禁煙席と喫煙席がとなりってどういうこと????(笑)

その後津田ホールへ。

高橋悠治さんと上野信一さんのデュオリサイタル。
全曲悠治さんの曲。悠治ワールドにどっぷり浸かり、帰路へ。

どうしても生ハムが欲しくなり、成城石井に寄る。

前日に実家からとれたての「ルッコラ」をもらって来た。

そのルッコラを生ハムを巻いて食べたくて。。。。。

081203_225905

こんな感じ。
なんておいしいのだろう!!!!!

充実した日でした。

ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« レッスン三昧&ロイヤルミルクティー | トップページ | リハーサル&電車の中 »

音楽」カテゴリの記事