ボンカン交流会〜一夜限りのHiroe Band
BON-KAN STUDIO YOKOHAMAの恒例の交流会。今回は忘年会編。
食べながら演奏をしながら、適当にセッションもおこなっちゃう?会
スタジオのスタッフ一同と芸大打楽器卒業生をちゅうしんとしたメンバーが勢揃い。
アメリカ在住の片岡綾乃ちゃんも来てくれて、強制的に(笑)
「リズムソング」でセッションしてみたり。
その他、その場のノリで盛りだくさんセッション。
そして
一夜限りの「Hiroe Band」を結成!!!
あの、バーズのHiroeです!
企画は2日前、私の 「ねえ?Hiroe Bandやってみない?」のお誘いメールに
いいんじゃないと。ひろえが乗り気になってくれたので。
ほとんどリハーサルなしで、
中国女
異邦人
喜びの歌(ジョイフルジョイフル)?の3曲。
もちろんHiroeはボーカル!!!
同じ曲をメンバーをかえて、
1ステージ目には、 石橋知佳ちゃん、上原ななえちゃんなど。 そして片岡綾乃ちゃんも参加。
2ステージ目はあとから駆けつけて来てくれた東佳樹くん、秋田くん、斎藤祥子ちゃんたち。
大成功!!
たまおちゃんのカナッペも美味しく、テーブルを華やかにしてくれました。
秋田くんのテルミンデビュー!?
本当に音楽と言う共通言語でコミュニケーションをとれる私たちは幸せだな。。。と感じた瞬間でした。
クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
「BON-KAN STUDIO YOKOHAMA」カテゴリの記事
- ボンカンスタジオ横浜交流会&忘年会&15周年記念(2022.12.31)
- 「打楽器アンサンブル講座 〜音楽家・指導者のためのコース」レコーディング(2022.03.26)
- 「マンスリーとーぶ」10月号にインタビューが掲載されました(2021.10.09)
- NHK FM「 ×かけるクラシック」で相撲組曲XeIII(2021.07.20)
- 「春のかんだまつり2021オンライン」配信レポート(2021.05.04)