勇気を持って、ゆっくり行け!
なんて良い言葉なんだろう。
平井監督が北島康介の100メートル決勝の前に声をかけたセリフ。
準決勝は前半の50メートルが19ストロークだったのに、
なんと決勝は16ストロークだった。本当に勇気をもってゆっくり行ったのだ。
そして金メダル。
目まぐるしく進むこの世の中で、
この言葉のようにゆっくり進むには勇気のいること。
私は、いつも落ち着きがなく、セカセカと小走りで、頭をクルクル回転させているが、空回りばかり。
「勇気を持って、ゆっくり行け!」
北島康介の決勝の泳ぎのような人生を歩めたら素晴らしいだろうなぁ。。。
ぜひクリックお願いします!!!→人気blogランキングへ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)