« 松平頼則さんの曲 | トップページ | カーブを投げてみた。 »

2008.07.13

ネバネバ大王そば2008

ネバネバ大王そば。
今年もこの季節がやってきました。
10種類のネバネバとしたものが入っているのですが、って
あれ、去年は11種類だったよなぁ。。。

去年の日記

新鮮さを保つには必要なのかもしれませんが、具が個々に包装されているので、それを上手く開けようとするのが大変。

まず食べる前に「手」が「ネバネバ」に。。。。

ん〜ネバネバ大王!!

でも、ボリュームはあるし、このネバネバが身体によさそうなので、疲れている日のお昼ご飯にはちょうどいいかな。

これで安心して夜までお腹がもつ感じ。

それにしても、最近のコンビニは、
「お箸はご入りようですか?」と聞いてくる。

入りませんという時はいいのですが、
今日は「あ、すいません、いります、、、、。」と、いいました。
凄く申し訳ない気がしました。

ちょっと前までは、何も言わずにお箸を入れようとする時、
「あ、お箸は入りません」というと、店員さんが「恐れ入ります」と
いってくれた。そういわれるのが、ちょっとだけ気持ちがよかったのですが。。。

お箸つながりで、、、、
ちょっと疲れて来たので、休みつつ、「さえ箸」でさらってみたり。

Dvc00164

気分を変えて、新鮮に練習出来たかも。

クリックお願いします!!!→人気blogランキングへ

|

« 松平頼則さんの曲 | トップページ | カーブを投げてみた。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事