蕎麦と生ワサビ
無性にワサビをすりおろして、蕎麦が食べたくなった。
そばが食べたいけど、それよりも「ワサビの香り」を嗅ぎたくて!
ネットで、「蕎麦屋 生わさび」とか、いろいろ検索。
ちょっと遠くの店がヒット。メニューに生ワサビが添えられている写真が。
ここだ!って思ったけど、車じゃないと行けないようなところ。
今回は諦めて、近所の蕎麦屋さんへ。
ちょっと勇気を振り絞って、
『すいません。あの〜、生ワサビを自分ですりおろして蕎麦を食べたいのですが。。。』と
言ってみた。
『焼酎に入れるために用意してある生ワサビがありますが、それでよろしいでしょうか?』
『はい!それでいいです! では、焼酎抜きで!』
やった〜、念願の生ワサビとご対面。
無事に蕎麦も美味しくいただけました。
『当店の蕎麦のワサビは通常も生ワサビなのですが。。。』と店員さん。
『はい、でも、このワサビの香りを嗅ぎたかったのです!自分ですりおろさないと、、、。』
店員さんが、
『残りは、お持ち帰りしますか?』と。
『はい!お願いします!』とニコニコの私。
そして持って帰って来たワサビくん。
今日は家で蕎麦第2弾。
本日もワサビの匂いを嗅ぎ、大満足!!!!!!
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)