国旗大好きの姪
国旗の話の始まりは、私が姪にあげた誕生日プレゼントの袋についていたテープの模様。
姪が「あれ、これはフランス?でも、フランスは縦に左から青、白、赤だから、、、。
これは、横3本だからオランダ?」
と、質問された。
え?え?
6歳になった姪は、今はどうやら国旗に興味があるらしい。
聞いたことの無い名前の国の国旗を答えたり。
「カタールは、右が白で左が赤で、ギザギザで分かれてるの。バーレーンと似てるんだよ。
でもバーレーンの方が、、、、、」などと話し始めるととまらない。
国旗だけではなく、どの国がどこらへんにあるかなど、地理も覚え始めている。
どう考えても、わたしより知っているので、ついて行けない。
そんな姪を見ていると、この子は天才か?と「おばばか」になってしまう(笑)
いや、でもあらためて国旗をみていると結構楽しい。
思わず私も一緒に勉強してしまった。
その姪の親である私の兄が出張のお土産に熊本ラーメンを買って来た。
「これは、自分が食べた中で2番目においしいラーメンだ!」
「ホント、だまされたと思って食べてみな。」と。
この兄から、天才ぶりを発揮している子供が育っているのが不思議であるが。。。
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)