手作り味噌!!
実家で練習中ですが、
母が台所でバタバタの何かを始めだした。
何をし始めたかというと、
「味噌作り」
米こうじと塩と大豆だけ。
美味しいし、もちろん無添加なので、身体にもいい。
味噌作りは今年で3年目だそうだ。
本当にこれが味噌になるの?と覗きこんで見てみる。
パンのように持ち上げ、振り落として「どんっ」。
まだまだこねている?、押さえつけている?
力作業だねぇ。。。
出来上がるのは夏すぎぐらい。
先は長いんだねぇ。。。
でも、何が入っているのだか不安なご時世。
やっぱり手作りが一番かも!!!(って、私は見てるだけです(笑))
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)