のだめの影響でピアノを少々?
思い出したようにしか弾かないピアノ。
最近は、ライヴの本番後に乾杯してお酒がまわってくると、
急にハイドンとかモーツァルトとか弾きだしちゃうくらい。。。(笑)
のだめの先日の放送をちらっとみていたら、急にモーツァルトが弾きたくなって、っといっても
すぐに弾けるのは、いつもの芸大副科受験曲だったあの曲。
久しぶりに弾きてみたけど、イメージ通りに指が動かなく、、、。
ダメダメでした。
でも、ピアノを弾き始めるととまらない!
最初はなかなか歌え出せないのに、歌い始めるととまらないカラオケをしているみたいに。
指はコロコロと動くので、もっとまじめに練習すれば、、、、、など思いますが、なかなか続かない。
鍵盤を叩くという意味では、ピアノも打楽器と同じだし、ピアノの音自体も好きなのですが、
あまりにも素晴らしいピアニストたちが私の周りにいっぱいいらっしゃいますしね。
本当に凄いと思います。
それにくらべ、私の音は。。。。あ〜。そして私の指はモンキーバナナみたいですので、映像的にもNG(笑)
内部奏法をして遊ぶか、一人イントロクイズをして楽しんでいるぐらいがちょうどいいです。
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
« 今度の本番は兵庫 | トップページ | 男装 ? »
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)