さよならカルディナ、初めましてステップワゴン
大活躍してくれました。
家のカルディナ。
もう13年目を過ぎ、いろんなところにガタがきている。
車検前に買え替えるのがいいタイミングかも。。。。
カルディナは、兄の車でしたが、兄が海外に行く時に実家に残して行き、私が面倒をみることになりました。
運転の苦手な私ですので、普段は近所のスーパーカーか、助手席のほうが多かったような気がしますが、
都内のスタジオや、NHKのスタジオ、特に大河ドラマ(北条時宗)の時は隔週で渋谷まで通ったことも。
車線変更もちゃんと出来ず、右折は苦手。さらに犬のように同じルートしか走れず、途中にコンビニにも寄れない状況は今も変わりありませんが、
かなり頑張って運転をしていた時期もありました。
最近は半年ぐらい運転していなかったけど、
ラストランに、みなとみらいに。
久しぶりなので、ドキドキの最後の運転。
この決して大きくない車に大量の楽器を積み込み、本当に頑張ってくれました。
その車とお別れすると思うとちょっと切ない気持ちになりますが、
いままで大きな事故もなく、無事に動いていてくれてありがとう!
感謝。
そして、新しい車(新古車)に。
初めまして。ステップワゴンです。
今後ともよろしくお願いします!!!
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)