川島素晴リサイタルと男はつらいよ
すみだトリフォニーで行われた川島君のリサイタルを観に行きました。
打楽器リサイタルのようでもありました。
今回の選曲は私が初演したことのある曲や何度か演奏したことのある曲の別バージョンだったりと、
今まで、かなり関わっている曲が多かったので、身内気分で聴いてしまいましたが、
それにしてもかなり力が入ったリサイタルで、行けてよかったなと思いました。
演じる音楽として打ち出している川島君。
激しいヴォイスパフォーマンスがあったり、ステージ上で倒れるパフォーンマンスがあったり、
上半身裸だったり、、、
彼の作品を何十曲も初演してきた私にとっては、いつもの見慣れている風景ですが、客席で落ち着いて見るようなことは久しぶりだったかも。。。
終わってからの舞台裏風景。
100ショップでそろえたというファーニホウのセット。
話はかわり、帰りの錦糸町のホームで電車を待っていると、川島君!まだパフォーマンスしてるの?と
思ってしまうほどのヴォイスパフォーマンスをしている人がいた。
泥酔した若いサラリーマン風のお兄さんでした。なにを喋っているのか????
そのうち甲高い声で「おとうさ〜ん。助けて!」と。きっといやなことでもあったのでしょう。
近くいた男の人が声をかけていた。励ましているようにも見えた。
男同士しか分かりあえない光景。
女性たちはみて見ぬフリ。
でも私は、その日は完全に麻痺していましたので、
川島君の曲でもやれば、ストレス発散できるよ!なんて、一瞬思ってしまった。
クリックお願いします!!!→人気blogランキング
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
- 延命寺の花祭り(2023.04.24)