玄関でパスネットを出してしまう私
改札でよく家の鍵を出してしまうことがあるのですが、今日はなんと、外から帰って来て、家の玄関で
パスネットを出してしまいました。
改札の場合は、急いで鍵をしまってパスネットを出すので、その間渋滞を引き起こし、
後ろの人に迷惑をかけてしまうこともあります。ほんの一瞬ですが。
自宅の玄関でパスネットを出す分には、まぁ誰に迷惑をかけた訳ではないのですが、
でも、こんな自分が。。。。。
ぼけ子です。。。。
相変わらず、右と左もよく間違えます。
「そこを、、、、、、、右に曲がってください」のように、
最近はなるべく考えてから言うようにしていますので、
マシになった気はしていますが。
今日のタクシーでは間違えませんでした。イエィ!
でも、レヴェルが低すぎ。。。。
バチの持ち替えは、あまり間違えないのですが、
いったい私に何が足りないのでしょうか?
こうなったら、
PASMOで、
パスネットとバスだけではなく。
玄関の鍵を一緒にできるっていうのはどう?
クリックおねがいします→人気blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)