« タナカンダレコーディング2 | トップページ | 草の実クリスマスコンサート »

2006.12.07

千歳船橋と千歳烏山

今、草の実クリスマスコンサートとコンポラの2つの公演のリハーサル中。
先日、草の実クリスマスコンサートの千歳烏山でのリハーサル。
新宿から小田急線に乗り出発。あれ?急行でも止まったっけ?と思いながら、
路線表を覗く。
『え?千歳船橋しか見つからない!!!!』
しまった!千歳烏山は京王線だった。。。
「間違えやすいよね、この駅。間違えないようにしなきゃ!」と思ったら、本当に間違えちゃった。
携帯の乗り換え案内で即検索。乗り換えまくり。
少し早めに移動していたので、5分おくれで到着。

今回はイタリア語講座で有名なダリオさんと一緒。
久しぶりの共演ですが、テンポがよく楽しいですねぇ。
井上さんと永田さんの美しい音を聴きながらのリハーサルの後は、
コンテンポラリーアルファーのリハーサルまで約4時間空き。

新宿経由なので、時間があったら新宿パークタワーまで足を伸ばそうかとも
思っておりました。
そこには、OZONEというリビングデザインセンターがあるので、私にとっては
一日時間があっても足りない場所なのです。

いや、でも、ここに行ったらリハーサルに行けなくなる。。。
ということで今日はあきらめました。OFFの日にあらためて行きたい!!

夕食をのんびりとり、コンポラのリハ(東高円寺のプロフェッショナルパーカッション)へ。

マリンバの後ろにバスドラムとティンパニのセットを組むが、
この距離からだと譜面の強弱記号がよく読めない。
視力は1.5あるはずなんだけど、視力が落ちてしまったか、疲れたせいなのか。
OZONEに行かなくても、新宿ルミネ内の、床の材質、間接照明、店舗ファザード、いろいろなものが気になっちゃって、目を使いすぎたせいか。(←洋服ではなく、壁をさわって素材を調べている怪しい人になっていたかも)
現代音楽のリハーサルのあるときは空き時間は目を休めないとダメね。

そして、家に帰ってからパソコンを覗くと、
Yahooの路線情報の検索の画面。
あ〜〜〜千歳船橋と検索した後が。
その時点で間違えてたか。。。(笑)

クリックおねがいします→人気blogランキング

<<<<<<<<コンサート情報>>>>>>>>>
■草の実クリスマスコンサート ルネサンスからバロックへ 〜音楽の旅 〜
日時:2006年12月10日(日)16:00
場所:草の実(三鷹)
出演:ダリオ・ポニッスィ  ソプラノ 井上由紀 リュート 永田平八 パーカッション 神田佳子
料金:2500円(飲み物・ケーキ付き) 中学生以下1500円
予約制  草の実 0422-36-2270
武蔵野市中町1−24−16(JR三鷹北口徒歩3分)

■Ensemble Contenporary α 2006公演
 「新たな響き+リゲティ追悼」
2006年12月11日(月)19時開演(18:30開場)
場所 すみだトリフォニーホール・小ホール
(JR総武線・錦糸町駅・北口・東京メトロ半蔵門線3番出口から徒歩3分。駅前広場から道路沿いに左方向)
演奏
夏田昌和 指揮 アンサンブル・コンテンポラリーα
入場料 当日券 ¥3,500 前売り券 ¥3,000
お問い合せ  Ensemble Contemporary α事務局
http://alpha.cside.com/
人気blogランキング

|

« タナカンダレコーディング2 | トップページ | 草の実クリスマスコンサート »

音楽」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 千歳船橋と千歳烏山:

« タナカンダレコーディング2 | トップページ | 草の実クリスマスコンサート »