明日のライヴの譜面は?楽器は?
現代音楽などの本番は、準備から譜読み、リハーサル、とかなりの時間を費やすのに比べ、
田中信正カルテルなどのバンド(?)系の本番は、
新曲などがない場合は、当日リハというパターンが多いので、
前日に急にバタバタと譜面と楽器を探し始める。
いつもなら、「譜面、どこに置いたっけ?」と、酷いときは自宅と実家を行き来し、
半日かけて探したりしていましたが、
先日、TANAKANDAと一緒にカルテルも定位置を決めて整理したので、30秒で用意完了。
しかし、楽器が、、、、、
特に、スタンドがごちゃごちゃ。
今年の夏の目標「楽器整理」は全然駄目だった。。。
準備の続きは明日します。
明日は関内「KAMOME」です。
クリックお願いします→blogランキング
■田中信正KARTELL
2006年9月22日(金)関内カモメ
田中信正(P) 山田晃路(b)大槻カルタ英宣(ds)+ 神田佳子(per)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)
コメント