譜面整理そして、寝違え。
昨日は譜面整理に時間を費やす。
まず、収納場所に移動。今までの場所ではどうやっても収まりきらない。
そこで、1階から2階へ。
B4対応だった棚の位置をA3が縦で入るように変えたりと、
かなり大掛かりな作業。
茶色はやだなぁ。後で白で塗るかな?
そして今度はジャンル分け。
たしか、
某琴奏者Nさんは初演順。
某尺八奏者のFさんは作曲家別。
私はどうすればいいのか。。。。
ず〜と考えていたのですが、結局いい案が浮かばず。
クリアファイル、封筒、サイズもバラバラのまま、並べる順序も
決めず、
とりあえず、全部を棚に収めることから始めることにした。
そもそも、今まで、床においたり、楽器の上にのっていたり、
一カ所に収まっていないのだから、場所が決まればかなりの改善なのである。
ということでかなり頑張って、くたくたになって寝る。
翌朝。
寝違え!!!!!
首が回らない。ちょっとでも動かすと、ぴくっと肩まで痛みが走る。
譜面をまとめて持つとかなり重いし、
2階への往復なので疲れが出たか?
あと思い当たるのが、
寝る前に一匹の蚊と格闘をしたが、結局つかまえられなかった。
その蚊を避けるために、タオルケットを顔まで持ち上げながら
隠れるようにして寝た。
朝起きてもなぜか同じ格好。
そのまま固まって寝ていたのか?
譜面整理が原因か?蚊が原因か?
この数日、本番がなくて本当によかったけど、早く直らないと大変だ。
クリックお願いします→blogランキング
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 谷中の全生庵(山岡鉄舟)と谷中霊園で力士の墓巡り(2023.08.10)
- 「相撲の錦絵と江戸文化」の企画展(2021.09.06)
- 雷電の碑(佐倉)(2021.09.06)
- 筑波山&荒磯部屋建設地(2021.09.06)
- 富山旅行その3〜立山登山(2019.08.10)
コメント