即興
今週は、イタリアルネサンスとジョンゾーンの本番。
なんだか、全然ちがうジャンルだけど、共通することがある。
それは「即興」。
即興といっても、両極端な組み合わせですが。
ルネサンスの音楽は、太鼓の譜面がなく、即興で効果的なリズムを足して行く。
ジョンゾーンのコブラは、ゲームの要素を取り入れた即興で繰り広げていく音楽。
ルネサンスの音楽は、上野学園とヴィオラ・ダ・ガンバの平尾さん邸でリハーサルを行う。
ジョンゾーンは、渋谷のラママで巻上公一さんの解説入りでリハーサルを行う。
ということで、今週は面白い日が続いています。
そして、明日が京都でルネサンスの本番。
これがチラシです。
「王のパヴァーヌ〜信長とイタリアルネサンス音楽」
クリックおねがいします!!blogランキング
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 水戸・常陸山像ツアー(2018.06.18)
- TV朝日【題名のない音楽会】「クラシックでも盆踊りはできるのか?の音楽会」(2023.08.10)
- 東京成城新ロータリークラブ(2023.08.10)
- 題名のない音楽会「突拍子もない作曲家リゲティの音楽会」の放送(2023.05.26)
- 春のかんだまつり2023「YMO」の準備中(2023.05.03)